コンテンツにスキップ

いなみの里梅園

ほんまもんの紀州南高梅の梅干しを作るお店

いなみの里梅園の梅干しは、ほんまもんの紀州南高梅です。
一般のご家庭でお料理に使われることはもちろん、飲食店や小料理屋さん、そして芸能人の方もお祝い事にご注文いただいています。

それだけ、多くの方に愛される梅干しには、理由があります。

ところで…
「梅干しってみんな同じ」って思っていませんか?

私も子供の頃はそう思っていました。
梅農家をやっているので梅干しと言えば「紀州南高梅」だったんです。
梅干しは全部「紀州南高梅」と同じ味だと思っていました。

しかし、実家を離れて他府県で暮らすようになり、梅干しを購入してビックリしました。
私が小さい頃から食べていた味と違ったんです。

恥ずかしながらそこで初めて「紀州産の南高梅」の良さを知った次第です。

「梅干しはみんな同じ」って思っているあなたに、食べてもらいたい。
本当の梅干しの味を知ってもらいたいと思っています。

そんな思いで、私たちは日々味と品質にこだわり製造しています。

自社の梅園と工場だけで生産しているから自信があります。

私たちが販売している南高梅は、自社梅園で自らの手で育て、自社工場で製造している商品ばかりです。

一粒一粒、熟練した職人がチェックし少しでもキズのある物は取り除いてております。
厳選された梅干しだけが、商品として販売されているのです。

自社梅園で育て、自社工場での製造だからこそ品質に自信を持ってお届けできるのです。

味と品質にこだわり続けてきた結果嬉しい事に、「農林水産大臣賞」を受賞させて頂いたり、「ニッポンの食がんばれ!」セクションで金賞をいただくことができました。

これに満足する事なく、私たちはこれからも味と品質にこだわり最高級の紀州南高梅を販売していきます。



印南町は和歌山県の南、ひときわ緑の濃い農業に最適な環境です。
株式会社いなみの里梅園は、紀州産の南高梅にこだわり、自社梅園と工場で南高梅の栽培から、加工まで一貫して丹念に納得のいく味造りをモットーに日々、新しい味を求めて進化し続けています。
これからもお客様に満足いただける新しい食を求めてチャレンジしつづけます。

 

▼いなみの里梅園の商品

このコレクションには何もありません

すべての製品を見る